トップページ > 活動ブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 酒田北港藻場を守る活動(11)
- ハタハタを守る活動(43)
- カキ殻リサイクル活動(21)
- 総合体験学習出前講座(14)
- 魚醤造り(10)
- その他の活動(25)
- 2024年04月(1)
- 2024年03月(3)
- 2023年12月(2)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年08月(1)
- 2023年06月(1)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(1)
- 2022年01月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年02月(2)
- 2020年03月(3)
- 2019年06月(1)
- 2018年09月(4)
- 2018年03月(1)
- 2018年01月(3)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年09月(1)
- 2017年08月(1)
- 2017年07月(2)
- 2017年06月(2)
- 2017年04月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年09月(1)
- 2016年08月(1)
- 2016年03月(2)
- 2016年01月(2)
- 2015年12月(7)
- 2014年12月(16)
- 2014年10月(1)
- 2014年07月(1)
- 2014年01月(1)
- 2013年12月(7)
- 2013年01月(1)
- 2012年12月(5)
- 2011年12月(3)
- 2010年12月(6)
- 2009年12月(6)
- 2008年12月(1)
- 2006年12月(1)
- 2006年10月(4)
- 2005年10月(10)
2009年12月31日
平成21年度 総合学習 ハタハタの人工授精
■西荒瀬小学校 平成21年12月15日
2009年12月31日
平成21年2月8日 ハタハタ迷惑・清掃活動
画像をクリックすると拡大します
2009年12月31日
平成19年10月20日 ハタハタシンポジウム
画像をクリックすると拡大します
2008年12月31日
平成20年度 総合学習 ハタハタ増殖保全 松原小学校
ハタハタの保全活動を次世代の担い手である子ども達といっしょになって「子ども達のインターシップお兄ちゃんが先生!」として、水産高校に子ども達が行ってハタハタフォーラム。又、高校生が小学校の体育館に来て、県水産課の職員とハタハタの勉強会、産卵床づくりのキャッチボール。さらに、NPOが地場のハタハタを手配してハタハタ給食を食べました。ハタハタとフードマイレージCO2削減を勉強しながらの献立でした。
2006年12月31日
隼との共生
2006年10月04日
松原小学校体験ダイビング(プール)
平成18年7月6日に、
みなと研究会は松原小学校の皆さんとプールで体験ダイビングをしました。
2006年10月04日
松原小学校体験ダイビング
平成18年7月11日と12日に、
みなと研究会は松原小学校の皆さんと体験ダイビングをしました。
2006年10月04日
小又小学校体験ダイビング(プール)
平成18年7月18日に、
みなと研究会は小又小学校の皆さんとプールで体験ダイビングをしました。
2006年10月04日
小又小学校体験ダイビング
平成18年7月29日に、みなと研究会は小又小学校の皆さんと体験ダイビングをしました。
2005年10月04日
ブリコ(ハタハタの卵)孵化育成計画
目的
浜辺等に打ち上げられたブリコを市民が協力して回収し、有孔ケーソンで孵化させることでハタハタの孵化率を高め、毎年より多くのハタハタを酒田港に呼び戻す。