- 酒田北港藻場を守る活動(11)
- ハタハタを守る活動(43)
- カキ殻リサイクル活動(21)
- 総合体験学習出前講座(14)
- 魚醤造り(10)
- その他の活動(25)
- 2024年04月(1)
- 2024年03月(3)
- 2023年12月(2)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年08月(1)
- 2023年06月(1)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(1)
- 2022年01月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年02月(2)
- 2020年03月(3)
- 2019年06月(1)
- 2018年09月(4)
- 2018年03月(1)
- 2018年01月(3)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年09月(1)
- 2017年08月(1)
- 2017年07月(2)
- 2017年06月(2)
- 2017年04月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年09月(1)
- 2016年08月(1)
- 2016年03月(2)
- 2016年01月(2)
- 2015年12月(7)
- 2014年12月(16)
- 2014年10月(1)
- 2014年07月(1)
- 2014年01月(1)
- 2013年12月(7)
- 2013年01月(1)
- 2012年12月(5)
- 2011年12月(3)
- 2010年12月(6)
- 2009年12月(6)
- 2008年12月(1)
- 2006年12月(1)
- 2006年10月(4)
- 2005年10月(10)
2017年06月25日
カボチャの栽培指導説明会を行いました
2017年6月19日(月) 髙橋農園にてカボチャの栽培指導説明会を開催しました。
カキ殻を粉砕して土壌改良剤としてリサイクルする事業は、海の美味しいカキを頂き、今度はカキ殻を利活用して里の美味しい農作物を育てるという地産地消、自然環境の循環型が形成されます。
今年度みなと研究会では、髙橋農園と連携して、トキタ種苗株式会社の指導により新種のカボチャ「くり将軍」(早生・大型果・多収でホクホク食感)をカキ殻土壌改良剤で栽培しています。
高橋 拡さん
「カボチャの栽培について」
「カボチャの葉が3本上を向いている」
丸勘青果市場 斉藤さん
「元気な葉は上に向いている。だからカボチャにも日が差すので良い環境である。」
栽培資料とカボチャの 成長具合に合わせて説明をして下さる吉岡さんと
熱心に説明を受ける高橋達さん、高橋拡さん。